運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1980-04-22 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第14号

一つは監督事務グループ、それから二番目には安全衛生事務グループ、それから三番目には賃金事務グループ、それから四番目には労災保険適用徴収事務グループ、こういうふうに実は分けて調査をしております。  それで、先生御指摘の点もあるかと思いますが、私どもいろいろ調査をいたしまして、そこにいろいろ問題があればそれについて十分対応していきたい、こういう考え方で現在進めております。

坂本佶三

1978-02-18 第84回国会 衆議院 予算委員会 第16号

ただ、いま先生がおっしゃいました市町村衛生事務というところの中身が問題でございまして、私どもは衛生関係の方に移っていただいた暁にはやはり保健婦保健婦としての仕事をしていただきたいわけで、たとえばいろいろな事務的な仕事をするとか単なる補助的なことをやる、そういうことはいささかも予定しておりません。

松浦十四郎

1975-11-13 第76回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

たとえば、保健所法ができた当初、国民に対する保健サービスをするということが重点で行われてまいりましたのが、終戦の後、都道府県衛生事務の引き継ぎをする行政的な性格が非常に入ってきたという事実がございますし、さらに、三十五年あたりに保健所の組織の変更がありまして、いわゆる型別保健所というものがつくられていったというようなことがございます。

金子みつ

1970-05-12 第63回国会 参議院 内閣委員会 第17号

自衛隊といたしましても、そういうときに予備自衛官を活用していろいろな連絡とか復旧とか、あるいは衛生事務とか、そういうことを担当してもらうという考え方に立脚しております。その際に曹、士だけでは体系としては整わない。いままで一番上の人は一尉でございますけれども、一尉だけでも、それだけの予備自衛官というものを召集したりしますれば、とても体系としては整わない。

中曽根康弘

1969-05-15 第61回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第14号

げるのはあくまで総合労働布令改正、この布令百十六号の改正に関連いたしまして従来米側とやりとりした中からわれわれとしてある程度の知り得た情報として、米側ではおそらくこう考えるであろう、あるいはこういう情報があるという程度のことしか申し上げられないわけでございますが、十三条の関係で現在起こっております例の病院の業務につきましてどういうふうに解釈されておるかと申しますと、この十三条の中に「医療及び公衆衛生事務

大塚達一

1954-04-06 第19回国会 参議院 厚生委員会 第23号

これらは環境衛生監視員と従来呼んでおりましたが、併しながら少くも民衆の、国民の清掃その他昆虫駆除、いろいろな環境衛生事務を担当するのには、これを監視するという言葉はどうかという感じがいたしました。むしろよく民衆に理解を求めて積極的にこれを実施して行くというのに、監視するという言葉では不適当と存じまして、今回これらの職員を環境衛生指導員という名に改めたわけであります。

楠本正康

1953-10-21 第16回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第9号

加瀬完君 部長さんが例を以て申しましたから、それならば、あなたのおつしやる通り条例によつて冗費節約のために、或いは行政整理のために、衛生事務は一切やらないということを条例できめたら、それも合法か、それを合法とは認められないでしよう。同じようなことが副知事の問題でも言える。

加瀬完

1951-11-17 第12回国会 参議院 外務委員会 第4号

この協定は、公衆衛生事務局をパリに設置したものであります。その後一九四六年七月二十二日に世界保健機関憲章が署名されました。世界保健機関設立に伴い、前述公衆衛生国際事務局は、清算してその任務及び機能世界保健機関に引き継ぐこととなり、このためローマ協定の大部分の国の間でその当時本日議題となりました公衆衛生国際事務局に関する議定書が署名されました。  

島津久大

1951-11-14 第12回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

たとえば聞くところによりますと、衛生事務などは、全部廃止と申しますか、警察に委讓いたしまして、前に警察でやつておりましたものが市役所なり何なりでやるようになりましたのを、今度また逆に警察に還元するという形が非常に現われて参つておることが、今度の簡素化の中にあることを承つております。

立花敏男

1951-11-14 第12回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

それからその次に行政簡素化内容として、何か衛生事務警察機能の中にまたつけ加えて行くというような説、あるいは民生関係事務を極端に圧縮するというような説がある、あるいは保健所機能を押えて行くというような説があるという点についてのお尋ねでありますが、これらの社会福祉、あるいは保健衛生という事務は、終戦後非常に進展をして参りまして、事務分量またその内容におきましても、非常に飛躍的な発展を遂げた事務

鈴木俊一

1951-11-02 第12回国会 衆議院 外務委員会 第3号

この協定は、公衆衛生事務局をパリに設置したものであります。  その後一九四六年七月二十二日に世界保健機関憲章が署名されました。世界保健機関設立に伴い、前述公衆衛生国際事務局は、清算してその任務及び機能世界保健機関に引継ぐこととなり、このためローマ協定の大部分の国の間で、その当時本日議題となりました公衆衛生国際事務局に関する議定書が署名されました。  

島津久大

1951-10-31 第12回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

日本政府はこの機構に加盟を許された上は、一九四六年七月二十二日締結せられた国際公衆衛生事務局に関する議定書を承認し、また適当な時期に一九〇七年十二月九日署名せられたローマ協定により設立せられた国際公衆衛生事務局より脱退すべき必要なる措置を行う用意がある。こういうふうに約束をいたしておるのであります。この脱退措置につきましては、本年八月閣議決定によりまして、その措置をとり終つたのであります。  

斎田晃

1951-03-26 第10回国会 衆議院 外務委員会 第12号

第五十四条には「パンアメリカン衛生事務局とパンアメリカン衛生会議とが代表するパンアメリカン衛生機関及びこの憲章の署名の日の前に存在したすべての他の政府間の地域的保健機関は、漸次この機関に統合する。この統合は、当該機関により表明された権限のある当局の相互の同意に基く共通の行動によつて、できる限りすみやかに実施しなければならない。」

並木芳雄

1951-03-26 第10回国会 衆議院 外務委員会 第12号

○西村(熊)政府委員 現在までのところは、一九〇七年の協定によつてパリに設置されました公衆衛生事務局関係事業を引継いでおります。それから国際連盟で行われました保健関係事業を引継いでおります。汎米保健機関は、一九四九年五月二十四日ワシントンで署名されました協定によつて汎米保健会議は、西半球世界保健機関地域委員会となり、また汎米保健局は、西半球世界保健機関地域事務局となりました。

西村熊雄

1950-03-11 第7回国会 衆議院 本会議 第25号

昭和二十二年の保健所法改正以来、保健所機能は大いに拡張せられたのでありますが、都道府県並びに政令で定める三十の市の設置している保健上に対しては、保健所法規定により、都道府県知事またはこれらの市の市長衛生事務に関する権限を委任することによりまして、第一線の公衆衛生行政保健所中心として運営せられているのであります。

松永佛骨

  • 1
  • 2